こんにちは!すこやかです。
アラフォー会社員として働きながらダイエットを始めて、約5ヶ月で体重ー10㎏、ウエストー10㎝を達成し、現在も無理のないダイエットを継続中です!
継続してきたことをお伝えしていきます!

ダイエットを始めようと思うけど、
仕事のある日は昼休みも短いんだよなあ
何を食べるのがいいの?

毎回、外食してると出費も増えるし
お弁当は作る手間と荷物が増えるから、
簡単に作れてお手軽に持ち運び出来るもので
何かいいものないかな…

確かに仕事のある日のお昼休みは忙しいよね…。
通勤時の荷物も出来るだけ少なくして、節約も出来れば一石二鳥!
お昼におすすめの食事を紹介するね!
仕事をしているとゆっくりとお昼ご飯を食べる時間は中々取りづらいですよね。
簡単に自分で準備出来て、節約にもなる一石二鳥なお昼のメニューを
忙しいあなたへ紹介します。
- 仕事のある日の短いお昼休みでも食べれるメニュー
- 紹介する昼食メニューの効果
- 昼食メニューの注意点
ダイエットが初めての人も、ダイエットに挑戦したけれど継続できなかった方にも簡単に解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
今日は忙しい会社員のあなたでも継続できる平日のお昼におすすめのダイエットメニューを紹介します。
結論
早速、結論を紹介します!
それはおにぎり🍙

おにぎり🍙?
それだけで足りるのかなあ…
おなか減りそう

おにぎり🍙なら、お弁当より作るのは楽ね
作れなかった日でも、どこでも買えるし
値段も手ごろかな。
ダイエットにおすすめの具はあるの?

お昼には午後からのエネルギー補給に
糖質とタンパク質を摂取するといいよ!
おにぎり🍙だけだとお腹が空くと思うから
ゆっくりと食べることで満腹感を感じれるよ!
前日の夕食のご飯の残りで作って冷蔵庫で保存しておけば、
朝に冷蔵庫から取り出すだけだから楽だよ!
🍙作り忘れてもコンビニやスーパーで1つ100円~200円程度。
おすすめは昆布、おかか、好きなふりかけも混ぜるのもおすすめ!
仕事のある日の短いお昼休みには
朝に冷蔵庫から取り出して、ラップを取ってすぐに食べれるおにぎり🍙がおすすめです!
私は元々お弁当を持参していましたが通勤時の荷物が増えるのと、お弁当箱の大きさ分だけ
詰めてしまい時間がない時は、かきこむように早食いをしていました💦
そして、たま~にお弁当のおかずから汁気が染み出てカバンの中💼が大惨事になる事がありました😢
自炊をしない方は、ちょっと高くなりますがスーパーやコンビニで購入してもよいですね!
市販されているものを試してみて、ご自身でお好みの物を選んでみてください。
- まずは一度、おにぎり🍙の昼食を試してみましょう
- 前日の夕食のご飯の残りで作って冷蔵庫で保存しておけば、時短と節約の一石二鳥!
- 通勤時の荷物も少なくなります(汁気が💼で漏れる惨劇もなくなります😊)
- 夕食で残ったご飯に塩昆布 or おかか(かつお節に醬油をかけるだけ)を入れる
- 1を混ぜる
- ラップに乗せて、包む ➡ 完成
- 冷蔵庫で朝まで保存
- 好きな味のふりかけを追加してもいいですよ!
現在は、私は平日のお昼は🍙を食べています。
ゆっくり食べるために🍙は1つにしています。
おぎにりのメリットは、何と言っても場所を選ばずに食べれること。
ゴミもラップだけなので小さく丸めればすぐにゴミ箱に捨てれるのでおすすめです!

一度、おにぎり🍙を試してみるね!
時間がない昼休みでも、これならできるかも。

お昼はお弁当を持って行っていたから、
おにぎり🍙だけなら時間もお金持ち節約できそうね!
作り忘れても100~200円くらいだからいいかも!

ぜひ、一度試してみて!
おにぎり🍙だけだと少なく感じるかもしれないので、ゆっくりと食べることを意識してね!
まずは一歩踏み出してみよう!
効果

- お米から「糖質」補給
- 具から「タンパク質」補給
摂取目安は体重1kgあたり1日に1~2gのタンパク質が必要。
男性の平均体重 66㎏なら、66~132ℊ
女性の平均体重 53㎏なら53~106ℊ
自分の体重(㎏) = (ℊ)は1日に摂取するといいですね!

糖質は平均的な成人で1日130グラム程度は摂取可能です。
100グラムのおにぎり🍙で糖質は約35グラムです。
糖質も重要な栄養です。
不足すると疲労や集中力低下するので補給をしましょう!
注意点

ご自身のアレルギーをお確かめの上、一度お試しください。
注意点として、おにぎり🍙1つで糖質35グラムです。
1~2個(1個100グラムとして)をゆっくりと食べるのがおすすめです!
食べすぎには気をつけましょう!
購入するには・・・

コンビニでもスーパーでもどこでも手に入るので好きな物を選んでみてください。
冷蔵庫で1日は保存できるので、安く購入できるお店で購入しましょう。

おにぎり🍙なら僕でも作れるかな!
一度作ってみよう!

私は作れそうだから一度、試してみるわ!
お弁当よりも荷物も減るから楽ね。

ちょっとした行動の積み重ねが
ダイエットにつながるよ!
無理せず続けよう!
ご覧いただきありがとうございました!
今日も皆様がすこやかでありますように!
コメント